医療法人社団 しんけん会 千石耳鼻咽喉科 アレルギー科


東京都文京区千石1-29-12 1階
お電話でのお問い合わせはこちらから
tel03-5395-8733

診療案内及び施設基準

設備案内

診察室

診察室
明るく清潔な診察室で丁寧な診察を心がけます。

ビデオ内視鏡

ビデオ内視鏡
実際に見ていただきながら、 鼻の奥、のどの奥を観察、 説明いたします。

オージオメーター

オージオメーター
聞こえの検査を専用の防音室の中で行います。

レントゲン

レントゲン
副鼻腔炎の有無、鼻詰まりの原因など客観的に評価します。デジタルなので数十秒で結果が出ます。

炭酸ガスレーザー

炭酸ガスレーザー
アレルギー性鼻炎に対する治療です。保険適応です。痛みや出血はほどんどありません。

エコー

エコー
甲状腺、頸部の様子を詳しく調べます。必要に応じてエコー下で細胞の検査を行います。

フレンツェルCCD

フレンツェルCCD
眼の振えを観察して、めまいの原因を探ります。

施設基準、療養担当規則

●一般名処方加算
現在一部医薬品の供給が不安定であり、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みとして一般名処方を実施しております。

●医療情報取得加算について
当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しており、患者さまの受診歴・薬剤情報・特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用し、より適切な医療を提供できるよう取り組んでいます。

●明細書発行体制等加算
当院では明細書を患者さまに無料で発行しております。

●医療情報取得加算
当院ではオンライン資格確認システムを導入しておりおます。
マイナ保険証等の利用を通じて診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
マイナ保険証の利用にご協力をお願い致します。
なお公費負担受給者証については、マイナンバーカードでは確認できませんので、必ず原本をお持ちください。

●医療DX推進体制整備加算
当院は、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して診療を行っています。
尚、上記は事前の予告なしに変更することがあります。

自費分の書類作成料 (いずれも税込み、1通毎)

●当院様式の診断書 1,100円
●保険会社等指定の診断書 3,300円
●当院様式の治癒証明書 550円
●会社、学校、保育園等指定の診断書及び治癒証明書 1,100円
をいただいております。

診療時間

  日・祝
8:30~12:30 - -
14:00~18:00 - - -
休診日
水曜・日曜・土曜午後・祝日